アラフォーママの妊活・不妊治療徒然日記☆お役立ち情報シェアします!

高齢妊活・不妊治療を経て2児の母になりました。私の経験が誰かのお役に立てればと思い、ブログを始めてみました。お役立ち情報を中心に日々の事など綴っていきたいと思います!

不妊治療を始める前に!検査内容とお金の話☆

不妊治療の初期費用、
目安でもいいので知っておきたいですよね。

 

不妊治療の費用は、治療内容と治療期間、病院により異なる為
かなり個人差が出てしまうのですが
必ず最初に行う初期検査について、
目安となる費用を載せておきたいと思います。

 

不妊治療費は、治療内容が保険適用なのか、そうでないのかによっても
金額が大きく変わってきます。

 

初期検査、タイミング法までは保険適用項目が多く
人口受精、体外受精、顕微授精、凍結杯移植などは
保険適用外項目が多くなってきます。

 

初期検査~タイミング法までの治療費目安

 

 

初期検査

 

【金額】
4,000~20,000円前後

 

【検査内容】
ホルモン異常がないかどうか、
子宮の状態、妊娠に必要な基本的な機能の状態、
生理周期の確認などを行います。

 

【検査方法】
初回問診、内診、超音波検査、血液検査など

 


子宮卵管造影検査

 

【金額】
6,000円前後/回

 

【検査内容】
子宮の内部の状態に異常がないかと、
卵管に詰まりがないかどうかを調べます。

 

【検査方法】
カテーテルを使い子宮の中に造影剤を入れ、X線撮影をします。

卵管が詰まっていない場合は、造影剤は腹腔内に広がります。


卵管が詰まり気味の場合、この検査をすることで広がり、
検査後数ヶ月以内に妊娠するラッキーな事もあるようです。

その期間は、俗に”ゴールデン期間”と呼ばれています。

 

卵管が詰まっていると、
造影剤を注入するときに痛みを感じることがある為、
不安な方は検査の前に痛み止めの坐薬などを使えるかどうか
医師に相談してみてください。

 

f:id:nanami0358:20171026193906j:plain


旦那さんの精液検査

 

【金額】
基本検査:300円~1,000円前後/回
精密検査:5,000円~30,000円前後/回

 

【検査内容】
精子の数や運動量に異常がないかどうか調べます。

 

【検査方法】
病院で精液を採取する方法と、
自宅で採取し数時間以内に病院に提出する方法があります。

 

検査結果に間違いがないのは、病院での摂取ですが、
男性心理を考えると、自宅摂取がストレスが少なく済むようです。


病院によっては、自宅摂取不可の場合もありますので、
事前に確認してみてくださいね。

 


タイミング法治療

 

【金額】
5,000円~15,000円前後/1周期

 

【治療内容】
問診、超音波検査、排卵チェック、カウンセリング、フーナーテスト等

 

【治療方法】
超音波エコーを用いて卵胞のチェックを行い、排卵日の予測を行います。
旦那様との仲良しDayも指定されます。
また、卵胞の育ちが悪い場合、排卵に問題がある場合は、
薬が処方される事もあります。


・・・・・・・・・・・・・・・・

 


いかがでしたでしょうか。

 

不妊治療の初期検査等々でもそれなりにまとまった額が出ていきますので
不妊治療用に少しお金を貯めておきたいところですね。